9/06
2005年9月6日今日も仕事と台風に追われてました・・・
しかも仕事進まないし・・・
明日出荷なのに・・・
本日部署会議なので強制
「部長!会議より自分の仕事させてください!!」
・・・と、言いたい。でも言えない(泣
しかも会議後、部長病院診断結果出るからって、帰るし・・・
午前中まるっと潰れたー。
明日は必死だな。
---
今日のゲーム
SFC:パネルでポン:任天堂
友人のSFC・BSサテラビューのダウンロードプレイで初めてプレイ。
いやもう大ハマリ。
パズルゲーム(ぷよぷよ・コラムス等)は
とても苦手な自分としては珍しいことでした。
ゲームシステムがパネルが消えている最中に
他のパネルを消すことができ、またその消えているパネルに
次に消えるパネルを準備出来るあたりにおそらくハマッタと思われる。
自分ではパズルなアクションゲームと感じた。
でパズルゲームはマイシスターもやるので
兄妹で対戦しまくり・・・
最高維持タイム9分59秒(カウントアップ)まで逝きました。
また、対戦時二人して連鎖をキメまくっていたときゲームが
処理オチ・・・フリーズしました・・・
(どんなプレイだったか覚えてない・・・汗)
その後、GB:ヨッシーのパネポンが出たが
あまり売れたように思えない・・・
しかし、GB:ポケモンのパネ某は流行ったようだ・・・
恐るべしポケモン効果
ピンチ時のタイムストップが勝利の鍵!の一品
では〜
しかも仕事進まないし・・・
明日出荷なのに・・・
本日部署会議なので強制
「部長!会議より自分の仕事させてください!!」
・・・と、言いたい。でも言えない(泣
しかも会議後、部長病院診断結果出るからって、帰るし・・・
午前中まるっと潰れたー。
明日は必死だな。
---
今日のゲーム
SFC:パネルでポン:任天堂
友人のSFC・BSサテラビューのダウンロードプレイで初めてプレイ。
いやもう大ハマリ。
パズルゲーム(ぷよぷよ・コラムス等)は
とても苦手な自分としては珍しいことでした。
ゲームシステムがパネルが消えている最中に
他のパネルを消すことができ、またその消えているパネルに
次に消えるパネルを準備出来るあたりにおそらくハマッタと思われる。
自分ではパズルなアクションゲームと感じた。
でパズルゲームはマイシスターもやるので
兄妹で対戦しまくり・・・
最高維持タイム9分59秒(カウントアップ)まで逝きました。
また、対戦時二人して連鎖をキメまくっていたときゲームが
処理オチ・・・フリーズしました・・・
(どんなプレイだったか覚えてない・・・汗)
その後、GB:ヨッシーのパネポンが出たが
あまり売れたように思えない・・・
しかし、GB:ポケモンのパネ某は流行ったようだ・・・
恐るべしポケモン効果
ピンチ時のタイムストップが勝利の鍵!の一品
では〜
コメント